〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-17丹生ビル2階
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
お気軽にお問合せ・ご相談ください
・最近のハラスメント加害者等の傾向
・事実確認の必要性
・ハラスメント調査の事前準備
・被害者・行為者・第三者ヒアリングの留意点
・供述の信用性判断のポイント
・調査報告書の項目例
事前にいただいたご質問について、講義中にお答えいたします。【締切:9/18(水)】
ご質問はセミナーお申込みフォームの最後の欄「事前にご質問がありましたらご自由にご記入ください」に入力いただくか、お申込み後、弊社からのご案内メールへの返信にてご送付ください。
なお、当日もお時間の許す限り、参加者の皆さまからの相談に応じます。締切日までにご質問のご送付ができなかった場合には、当日講師にご質問いただければ対応致します。
※ご質問多数の場合、代表的なものについてのみ取り上げますので、採用されなかった場合はご容赦ください。
・人事担当者の方
・ハラスメント調査委員の方
・ハラスメント相談員の方
・コンプライアンス担当者の方 など
人事ラボ株式会社 代表取締役
特定社会保険労務士、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント
大学、病院、研究機関、企業等における人事制度整備や労務問題解決のためのコンサルティング業務のほか、労務管理やハラスメント、メンタルヘルス、人事評価など各種職員研修の講師、学校法人における非常勤講師、ハラスメント調査代行など幅広く活動している。
お支払いはセミナー開催後の後払いです(セミナー開催日付のご請求書を発行致します)。
一般価格 税込22,000円(税抜20,000円+消費税2,000円)
特別価格 税込16,500円(税抜15,000円+消費税1,500円)
※特別価格が適用される方
・2024年7月30日(火)実施の弊社公開セミナー「教育研究機関におけるハラスメントの予防、事案対応から再発防止まで」に参加された方
・(株)フォーブレーンの人事労務コンサルティングのご契約先法人様
・2024年4月以降、(株)フォーブレーン提供の「ハラスメント調査の実務」、「ハラスメント相談員研修(基礎編・実践編)あるいは(決定版)」のいずれかの動画を視聴された法人の教職員の方
1 お申込み
以下の申し込みページに必要事項をご記入の上、「お申込みする」ボタンをクリックしてください。
2 受講案内及びお見積書の送付
申込責任者様宛てに「受講案内」「セミナー資料」「URL(Zoom)」をメールで送付いたします。
〇お申込期限 9月24日(火)まで
※所定のお申込み人数に達した場合には、受付を締め切らせていただきます。
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-17丹生ビル2階
東京駅から徒歩7分
9:00~18:00
土曜・日曜・祝日
社会保険労務士個人情報保護事務所