【受付終了いたしました】
大学・研究機関向けオンライン公開セミナーのご案内
教育研究機関における
最近のハラスメント調査の傾向と
効果的な再発防止対策

開催日時:令和5年7月20日(木)13:15~15:00

     WEB会議システムzoomによる2部構成のオンラインセミナーです。         (カメラ不要・途中入退室可)

セミナーの概要

こんな疑問をお持ちのハラスメント対策担当者様、防止委員会の構成員様、研修担当者様におすすめのセミナーです。

  • 他法人におけるハラスメント調査の現状が知りたい
  • 自覚のない加害者への対応に悩んでいる
  • 加害者に対する処罰感情が強すぎる被害者の対応に苦慮している
  • ハラスメントと認定されなかった場合の適切な対応は?
  • 防止委員会に対応が集中している現状をどう改善すればいい?

参加対象者

国公立大学法人、独立行政法人、国立研究開発法人、学校法人のハラスメント防止担当者様・ハラスメント防止委員会の構成員様・研修担当者様

※1法人様につき3名様までのご参加受付となります。

開催日時:令和5年7月20日(木)13:15~15:00

事務連絡 13:15~13:25

第1部  13:25~13:55 教育研究機関におけるハラスメント調査の傾向

     講師 佐藤 智子(特定社会保険労務士・産業カウンセラー)

  • 教育研究機関のハラスメント加害者に多くみられる傾向
  • 被害者への対応に苦慮するケースの増加
  • 調査委員会における対応事案増加の原因 など

休憩   13:55~14:00

第2部  14:00~15:00 効果的なハラスメント再発防止対策と事後対応

     講師   澤田 尚美(社会保険労務士・公認心理師)

  • パワハラ指針における「雇用管理上講ずべき措置」の再確認
  • ハラスメントの予防対策と解決対策~基本的枠組み~
  • 相談者の悩みとハラスメント相談員の悩みからみえる問題点
  • 事実関係の確認の結果、3パターンとその対応
  • 行為者に対する効果的な再発防止策とは?
  • 被害者に対する適正な対応とは? など

お申し込み方法

1 お申込み(受付終了いたしました)

以下の申し込みページに必要事項をご記入の上、「お申込みする」ボタンをクリックしてください。

お申し込みはこちらへ

2 受講案内等の送付

お申し込み受付後、7月18日(火)に申込責任者様宛てに「受講案内」「セミナー資料」「URL(Zoom)」をメールで送付いたします。ご案内までしばらくお待ちください。

※1法人につき、3名様までの受講とさせていただいております。

※所定のお申込み人数に達した場合には、受付を締め切らせていただきます。